頑張りたい人が頑張れる場所 共に成長を目指します 自分らしく生きていこう

求人情報

メッセージ

地道な日常生活の大切さ、平凡に見える毎日の繰り返しの中に、喜びも悲しみも含めた、実に楽しい事があること。 それを一緒に見つけたり、創造したり、共有したり。 決して障害者を「お世話」することではなく、共に歩んでいきたいという、私達と同じ目標を共有できる人を、私たちは求めています。 私たちENDEAVOR JAPANが大切にしていることは
  • 常に疑問を持ち、仕事に取り組む姿勢がある
  • 自分の意見を表出できる
  • 人の意見に耳を傾けることができる
  • 自分の意見を、知識習得だけでなく経験値から発信する事ができる
  • その知識習得のために研鑽をおこなっていける
  • その経験値を上げるために、様々なことに興味をもてる
私たちは、人間力のある方! 同じ姿勢・価値観を共有できる人を求めています。 ご応募・お問い合わせは、コチラから。

求人情報

〈正職員〉支援員

部 署 グループホーム
職 種 支援員
年 齢 高卒以上~55歳まで
応募資格 普通自動車免許(AT限定可、ペーパードライバー不可) 経験者優遇
勤務地 京都市南区久世大薮町(ピアハウス)
勤務時間 6:00~22:00の間で1日8時間
休 日 週休2日制 ※年間休日105日 ※有給休暇あり(法定通り) ※リフレッシュ休暇あり ※育児休業実績あり(2020年度1名)
社会保険 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
福利厚生 交通費(上限15,000円)、京都府社会福祉施設共済会の退職金制度加入
給 与 199,500円~(処遇改善費&処遇改善一時金込)
賞 与 あり(業績による)
昇 給 あり
 

〈正職員〉支援員

部 署 就労継続支援B型、生活介護
職 種 支援員
年 齢 高卒以上~55歳まで
応募資格 普通自動車免許(AT限定可、ペーパードライバー不可) 経験者優遇
勤務地 京都市伏見区(らうれあ)
勤務時間 9:00~18:00(月~金)
休 日 週休2日制(土・日曜日) ※年間休日105日 ※有給休暇あり(法定通り) ※1月1日 ※リフレッシュ休暇あり ※育児休業実績あり(2020年度1名)
社会保険 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
福利厚生 交通費(上限15,000円)、京都府社会福祉施設共済会の退職金制度加入
給 与 199,500円~(処遇改善費&処遇改善一時金込)
賞 与 あり(業績による)
昇 給 あり

〈正職員〉支援員

部 署 就労継続支援B型、就労継続支援A型
職 種 支援員
年 齢 高卒以上~55歳まで
応募資格 普通自動車免許(AT限定可、ペーパードライバー不可) 経験者優遇
勤務地  京都府向日市上植野町(ジョブ)
勤務時間 8:00~18:00(月~土)
休 日 週休2日制(日曜日+他1日シフト制) ※年間休日105日 ※有給休暇あり(法定通り) ※1月1日 ※リフレッシュ休暇あり ※育児休業実績あり(2020年度1名)
社会保険 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
福利厚生 交通費(上限15,000円)、京都府社会福祉施設共済会の退職金制度加入
給 与 199,500円~(処遇改善費&処遇改善一時金込)
賞 与 あり(業績による)
昇 給 あり
 

<パート>支援員

部 署 就労継続支援B型、生活介護
職 種 支援員
年 齢 不問
応募資格 特になし
勤務地 京都市伏見区(らうれあ)
勤務時間 9:00~18:00(月~金)、週3回程度から、時間応相談
休 日 土曜日、日曜日、1月1日
給 与 時給970円~ ※交通費法人規定による
 

<パート>支援員

部 署 リネン作業スタッフ ①早朝スタッフ ②日勤スタッフ
職 種 タオルの乾燥・たたみ・仕分け・清掃など
年 齢 不問
応募資格 特になし
勤務地 向日市(ジョブサポートセンター・RINEN)
勤務時間 ①7:00~ 9:00(月~土)、週3回程度から ②9:00~18:00(月~土)、週3回程度から、時間応相談
休 日 日曜日
給 与 ①時給1,050円~(研修期間中は970円) ②時給970円~ ※交通費法人規定による
その他 ①は残業なし ②は夕方頃から18時まで入れる方、特に大歓迎!
 

<パート>ドライバー

部 署 ジョブサポートセンターRINEN
職 種 ドライバー
年 齢 75歳まで
応募資格 普通自動車免許 ※運転が得意な方
勤務地 向日市上植野町
勤務時間 8:15~(1時間程度)、17:00~(1時間程度)
休 日 土曜日、日曜日
給 与 時給1,250円~ ※交通費法人規定による※近隣の方は特に大歓迎!
 

<パート>グループホームスタッフ

部 署 ①世話人 ②支援員
年 齢 不問
応募資格 特になし
勤務地 京都市南区久世大藪町(ピアハウス)
勤務時間 ①16:00~18:00(月~金)、週3回程度から、時間応相談 ②6:00~22:00(月~金)週40時間勤務(週1回程度宿泊あり)※宿泊手当あり
休 日 日曜日
給 与 ①②970円~ ※交通費法人規定による
その他  昼間は働いている方達のホームですので、特別な介護・介助はありません。 ①は夕食作りの時間(16:00~18:00)に入れる方、大歓迎! 「夕食作りだけならOK」などの変則勤務も応相談します。

ページの先頭へ

ENDEAVOR JAPAN (エンデバー・ジャパン)

ジョブサポートセンター・RINEN(就労継続支援A型・B型) TEL: 075-921-7750 FAX: 075-205-5317
jobsupport*endeavor-j.com 〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田1-4
メールアドレスは*を@に読み替えてご利用ください。

らうれあ(生活介護・就労継続支援B型) TEL: 075-200-8740 FAX: 075-205-5276
〒612-8485 京都府京都市伏見区羽束師志水町132-4

ピアハウス(共同生活援助) TEL: 075-205-5554 FAX: 075-205-5556
〒601-8206 京都府京都市南区久世大薮町507-3

★ Twitter @EndeavorJapan ★ ↓クリック!